|
|
|
|
|
|
|
平成16年度 事業報告 |
|
|
|
|
|
|
1.会員の異動状況
| 平成15年度末 (平成16.3.31) | 増 | 減 | 平成16年度末 (平成17.3.31) |
名誉会員 | 8 | 0 | 0 | 8 |
正 会 員 | 951 | 74 | 56 | 969 |
学生会員 | 39 | 50 | 8 | 81 |
賛助会員 | 73(114口) | 6(6口) | 5(5口) | 74(115口) |
公共会員 | 39 | 0 | 1 | 38 |
特別会員 | 36 | 2 | 7 | 31 |
|
|
2.講演会等会合
(1)平成16年5月18日(火)〜19日(水) 於 東京大学山上会館
平成16年度通常総会、春季講演会、シンポジウム
主題:「最先端の分光学」
(2)平成16年11月4日(木)〜5日(金)
平成16年度 秋季講演会・シンポジウム 於 東北大学金属材料研究所
主題:「分光学の最前線」
(3)平成16年9月1日(水)〜2日(木) 於 幕張メッセ国際会議場
第40回夏期セミナー 主題:「ラマン分光」と「固体の表面を測る」
3.専門部会
(1)平成16年8月20日(金) 於 東京大学
日本分光学会シンポジウム 主題:蛍光X線分光シンポジウム
(2)平成16年9月24日(金) 於 東京大学
NMR部会シンポジウム 主題:創薬と分光学 ―NMRの新しい役割―
(3)平成16年11月12日 於 東京大学
赤外ラマン部会 講習会 主題:振動スペクトル解析の基礎
(4)平成16年12月10日(金) 於 東京大学
顕微分光部会講習会 主題:プラズモニクス入門-基礎から応用まで-
4.会誌の発行
「分光研究」第53巻2号〜6号、第54巻1号を毎偶数月に発行した。
5.その他の資料の発行
(1)平成16年度春季講演会・シンポジウム講演要旨集
(2)平成16年度秋季講演会・シンポジウム講演要旨集
(3)各専門部会シンポジウムテキスト
6.表彰関係
(1)日本分光学会賞「学術賞」(平成15年度公募)を平成16年度総会において授与した。
(2)日本分光学会賞「論文賞」(平成15年度公募)を平成16年度総会において授与した。
(3)日本分光学会賞「学術賞」(平成16年度公募)候補者を募集し、受賞者を決定した。
(4)日本分光学会賞「奨励賞」(平成16年度公募)候補者を募集し、受賞者を決定した。
(5)他機関から依頼された褒章に関し、受賞候補者を選定した。
7.地方支部関係
(1) 北海道支部
北海道支部設立記念講演会「新しい分子スペクトロスコピーの展開」
日時 平成17年8月20日
場所 北海道大学工学研究科
(2) 東北支部
-
第24回東北物理化学コロキウムの共催
主催 日本化学会東北支部 共催 日本分光学会
主題 Ultrafast Phenomena – Pico to Atto seconds
会期 平成16年8月2日(月)− 8月3日(火)
会場 東北大学金属材料研究所講堂(仙台市青葉区片平)
- 原子衝突研究協会第29回研究会の後援
主催 原子衝突研究協会
会期 平成16年8月4日(水)−8月5日(木)
会場 東北大学金属材料研究所講堂(仙台市青葉区片平)
- 日本分光学会秋季講演会・シンポジウム開催
会期 平成16年11月4日(木)−11月5日(金)
会場 東北大学金属材料研究所講堂(仙台市青葉区片平)
- A. Samanta教授(Hyderabad大学)講演会後援
日時 平成16年12月14日(火)
場所 東北大学理学部化学教室
講演題目 ”Off-on Fluorescence Signaling of the Transition Metal Ions: TheDesign Strategies”
(3) 中部支部
- 支部幹事会
第1回 平成16年8月30日(月)午後11:30−13:00
場 所:産業技術総合研究所 中部センター
第2回 平成17年1月21日(金)午後12:00−13:00
場 所:中部大学
- 支部講演会
第1回講演会 −光と薄膜材料、層状化合物
主催: 日本分光学会中部支部 協催: 産業技術総合研究所中部センター
日時: 平成16年8月30日(月) 午後1時30分〜4時
場所: 産業技術総合研究所 中部センター大会議室
第2回講演会
主催: 日本分光学会中部支部
日時: 平成17年1月21日(金) 午後1時30分〜5時
- 見学会
第2回講演会終了後、中部大学の関係施設(バイオ、計測、レーザー関連)での見学
会を1時間程度行った。
(4) 関西支部
-
平成15年度支部総会
日時: 平成16年5月21日(金)13:20〜13:40
場所: 奈良県立橿原考古学研究所(会議室)
- 平成16年度第1回講演会・見学会
日時: 平成16年5月21日(金)13:40〜16:30
場所: 講演会は奈良県立橿原考古学研究所(会議室),
見学会は考古学研究所作業現場ならびに付属博物館にて開催
講演: 「光学的手法を使った邪馬台国と初期ヤマト政権の謎解き」
- 平成16年度第2回講演会・見学会
日時: 平成16年8月18日(水)13:30〜17:40
場所: 講演会は(財)高輝度光化学研究センター(JASRI)中央管理棟1F講堂,
見学会は放射光施設(SPring-8)のビームラインにて開催。
講演: 「SPring-8の産業利用と材料への応用」
- 平成16年度 最近の分光学の進歩に関する講演会 主題「生命(いのち)と分光学」
日時: 平成16年11月25日(木)9:50〜17:30
場所: (株)島津製作所関西支社内「マルチホール」
- 平成16年度第2回提案公募型セミナー、テーマ「テラヘルツ分光」
(日本分析化学会近畿支部との共催)
日時:平成16年10月8日(金)13:00〜17:00
会場:阪大レーザーエネルギー学研究センター・レーザーテラヘルツ研究部門
(21世紀プラザ3階)
(5) 中国四国支部
- 支部総会
日時 平成16年6月9日(水) 12:10〜13:00
場所 広島大学学士会館第一会議室
- 広島地区講演会―理論化学と分光学の接点
日時 平成16年6月9日(水) 13:20〜17:00
場所 広島大学学士会館レセプションホール
- 島根地区講演会
日時 平成16年7月1日(木) 13:00〜14:30
場所 島根大学生物資源科学部1号館2階大会議室
- 岡山地区講演会―大気の分光
日時 平成17年2月10日(木) 15:30〜17:00
場所 岡山大学理学部23講義室
- 徳島地区講演会―分光計測法に関する講演会
日時 平成17年3月3日(木) 14:00〜16:20
場所 徳島大学工学部工業会館セミナー室
- 岡山地区施設見学
日時 平成17年3月22日(火) 14:00〜17:00
場所 (株)林原生物化学研究所(岡山市)
(6) 九州支部
- 分光学に関する講演会
- 平成16年度「分光学とその応用に関するセミナー」
日時 平成16年7月30日(金)午後1時〜7月31日(土)正午
場所 九州地区国立大学九重共同研修所
- Kevin Lehmann教授 (アメリカ、Princeton大学) 講演会
日時 平成16年10月4日(月)午後4時より
場所 九州大学理学部化学科第三講義室
-
Vladimir Spirko博士 (チェコ、J. Heyrovsky Institute of Physical Chemistry) 講演会
日時 平成16年11月17日(水)午後3時より
場所 九州大学理学部化学科第三講義室
- 中井 泉教授 (東京理科大学) 講演会
日時 平成17年1月18日(火)午後3時より
場所 九州大学総理工A棟112講義室
- Z. Zelinger博士 (チェコ、J. Heyrovsky Institute of Physical Chemistry) 講演会
日時 平成17年3月10日(木)午後3時より
場所 九州大学理学部化学科第三講義室
- 支部研究会
- 平成16年度「日本分光学会九州支部研究会」
日時 平成17年3月4日(金)午後2時より
場所 九州大学先導物質化学研究所111号室
|
|
|
|
|
|
|
|