公益社団法人 日本分光学会

分光法シリーズ

「分光法シリーズ」発刊のお知らせ

分光法シリーズは,進展著しい分光学に対する学術分野ならびに産業界からの切実なニーズに応えるべく企画されています.すなわち、本シリーズは、分光法そのものを専門とするかたのみならず,それを利用する広範な科学技術分野のアカデミア、企業の研 究者および大学院修士課程以上の学生諸君に役立つ内容となっています. 
 各巻では,現代に見合った新しいコンセプトを盛り込みつつも,次のような編集方針が貫かれています.
すなわち, 
i.  およそ20 年は陳腐化しない内容とする.
ii.  研究に取り組む者が最初に手に取るべき教科書とする.
iii. 原理から応用までを解説する.応用については概念を重視する.
iV. 刊行時点での一過性のトピックスを取り上げることはせず,すでに確立している概念・手法を解説する.
V.  付録の充実を図り,日々密に携えて活用される指針書とする.
などです.

出版物の名称・仕様等の内容

  • 分光法シリーズ9 医薬品開発のための分光法

     津本浩平/長門石 曉/半沢宏之・編著;令和4年10月20日発刊
     A5版 272頁 5,500円(税込)
     https://www.kspub.co.jp/book/detail/5295823.html

 

  • 分光法シリーズ10 相関分光法

     森田成昭/石井邦彦/廣井卓思・編著;令和6年9月18日発刊
     A5版 288頁 6,050円(税込)
     https://www.kspub.co.jp/book/detail/5356258.html

   

 分光法シリーズ11 以降も続々企画中

     冊子体のほか電子書籍版の購入も上記URLから可能です。

 

会員割引特典

冊子体に関しては、学会会員特典として税込み価格の15%引き、送料無料となります(部数制限はありません)。 これら割引を希望される方は事務局(office[at]bunkou.or.jp)(atを@に変えてください)までご連絡ください。 ただし電子版に関しては割引の特典はありません。