平成22年度日本分光学会年次講演会を以下の要領で開催致します.今年度も年次講演会の中で国際シンポジウムを企画し,「環境・エネルギーへの分光学の応用」を主題として,基礎と応用分野の交流を促進し,分光学の発展を目指します.また,一般分野の講演でも,口頭発表件数を増やし,会員の日頃の研究成果を発表していただき,活発な年次講演会としたいと思います.今年度は関西(京都市)での開催となりますが,最新の研究成果を発表し,討論する場となっていますので,皆様の積極的な講演申込と参加をお願い致します. |
日 時 |
平成22年11月18日(木)〜20日(土) |
会 場 |
京都大学吉田キャンパス(本部構内) 京都大学百周年時計台記念館
〒606-8501 京都市左京区吉田本町
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/clocktower/ |
参加費(円) |
|
正会員 |
非会員 |
学生 |
シニア会員 |
事前登録 |
7,000 |
9,000 |
2,000 |
2,000 |
当日登録 |
9,000 |
11,000 |
3,000 |
2.000 |
|
プログラム |
こちらからダウンロードしてください(PDF) |
日本分光学会
会長特別講演 |
西村善文(横浜市立大)
「タンパク質のNMRによる構造解析:天然変性状態と動的挙動」 |
国際シンポジウム |
「環境・エネルギーへの分光学の応用」 |
概 要 |
分光学は,半導体,機能性材料,医療・バイオなどの分野で幅広く利用されていますが,今世界的に重要な課題となっている環境問題やエネルギーの分野でも活躍しています.今回のシンポジウムでは,この中で環境材料,環境計測,核融合などに焦点をあてつつ,分光学を用いた研究・開発の現状と最新の成果について発表し討論することにより,この分野のさらなる発展を目指します.
なお,シンポジウムでは以下の4つのセッションの実施を予定しております.
1.環境・エネルギーと分光分析
2.環境・バイオ材料と分光
3.環境と分光計測
4.核融合と分光 |
招待講演者と演題 |
Prof. Hrvoje Petek (University of Pittsburgh, USA) |
|
"Ultrafast spectroscopy of photocatalytic reactions on single crystal TiO2 surfaces" |
Prof. Martin Zanni (University of Wisconsin-Madison, USA) |
|
"Probing electron transfer at semiconductor interfaces using femtosecond 2D IR spectroscopy" |
Prof. Charles Schmuttenmaer (Yale University, USA) |
|
"Using time-resolved THz spectroscopy to study carrier dynamics in TiO2 nanomaterials" |
Dr. Mark Allen (Physical Sciences Inc., USA) |
|
"Diode laser-based sensors for environmental monitoring: From low-cost networked sensors to ultra-precision sensors based on advanced laser technology" |
Dr. Yannick Marandet (CNRS/Universite de Provence, France) |
|
"Modeling of spectroscopic measurements in magnetic confinement fusion plasmas" |
Dr. Ryuji Katoh (National Institute of Advanced Industrial Science and Technology, Japan) |
|
"Transient absorption study on bare and dye-sensitized nanocrystalline TiO2 films" |
Prof. Keisuke Tominaga (Kobe University, Japan) |
|
"Low-frequency dynamics in the condensed phases studied by pulsed terahertz radiation-application to molecular science" |
Prof. Shigeru Yamaguchi (Tokai University, Japan) |
|
"A compact trace gas sensor based on fiber-coupled CW laser diode cavity ringdown spectroscopy" |
Prof. Hiroaki Kuze (Chiba University, Japan) |
|
"Observation of atmospheric aerosols and trace gases by means of natural, conventional, and laser light sources" |
Dr. Motoshi Goto (National Institute for Fusion Science, Japan) |
|
"Spectroscopic measurements for magnetic confined fusion plasmas in LHD" |
|
講演募集 |
国際シンポジウムと一般分野(近赤外分光,顕微,高感度表面界面,高分解能,細胞・生体物質,磁気共鳴,赤外ラマン,テラヘルツ,非線形レーザー,その他)に関して,口頭発表とポスター発表を募集します.口頭発表の時間は15分(講演12分,質疑応答・交替3分)です. |
言 語 |
国際シンポジウムでの発表はすべて英語です.一般分野での発表は英語もしくは日本語です. |
優秀発表の表彰 |
(平成22年11月19日(金)午後,表彰式)
若手研究者(年齢制限はありません)の口頭発表とポスター発表から優秀な発表を表彰します. |
講演申込期間 |
平成22年7月1日(木)〜9月6日(月) |
講演申込方法 |
日本分光学会ホームページ で申込をしてください.登壇者が申込者として講演申込を行い,申込および発表の責任を負ってください.申込に際して,次の項目を入力する必要があります.
1.発表者(登壇者)連絡先
(1) 会員番号(会員の場合),(2) 氏名,(3) E-mailアドレス,(4) 所属,(5) 部署,(6) 郵便番号,(7) 住所,(8) 電話番号,(9) FAX番号,(10) 会員種別(正会員,非会員,学生,シニア会員).
2.講演申込
(1) 和文発表者氏名(著者全員分),(2) 英文発表者氏名(著者全員分),(3) 和文発表者所属(著者全員分),(4) 英文発表者所属(著者全員分),(5) 和文講演タイトル,(6) 英文講演タイトル,(7) 発表概要(150 words 程度の英文または200字程度の和文),(8) 発表分野(国際シンポジウム,近赤外,顕微,高感度表面界面,高分解能,細胞・生体物質,磁気共鳴,赤外・ラマン,テラヘルツ,非線形レーザー,その他),(9) 発表形式の希望(口頭発表かポスター発表),(10) 若手講演賞審査希望,(11) 若手ポスター賞審査希望.若手講演賞と若手ポスター賞に年齢制限はありません.
(注意事項)
○講演申込者と所属が複数の場合には,プログラムに掲載する順序で書いてください.
○口頭発表申込件数が多い場合,ポスター発表に変更をお願いする場合もありますが,ご了承ください.
○電子メールでの講演申込も受け付けますが,できるだけホームページから申込をお願い致します.
電子メールでの申込宛先:office@bunkou.or.jp |
要 旨 |
要旨の言語は,国際シンポジウムは英語,一般分野は英語もしくは日本語です.招待講演はA4用紙4〜5枚,その他の講演は1枚です.
●日本語用テンプレートはこちらからダウンロード
●英語用テンプレートはこちらからダウンロード |
要旨提出締切 |
平成22年9月27日(月)
要旨は電子メールに添付して,office@bunkou.or.jpまで送ってください. |
事前参加申込期間 |
平成22年7月1日(木)〜10月31日(日) |
事前参加申込方法 |
日本分光学会ホームページで参加申込を行ってください.申込に際して,次の事項を入力する必要があります.
(1) 会員番号(会員の場合),(2) 氏名,(3) E-mailアドレス,(4) 所属,(5) 部署,(6) 郵便番号,(7) 住所,(8) 電話番号,(9) FAX番号,(10) 登録種別(正会員,非会員,学生,シニア会員).
申込者に受付番号と参加費振込金額を電子メールで連絡しますので,下記口座に振込をお願い致します.
振込の際に,受付番号と氏名の記載をお願い致します. |
振込先 |
みずほ銀行神田支店
普通預金口座 口座番号 0936378
口座名 社団法人日本分光学会
振込締切 11月 5日 (金)
(注意事項)
○電子メールでの事前参加申込も受け付けますが,できるだけホームページで申込をお願い致します.
電子メールでの申込宛先:office@bunkou.or.jp |
問い合わせ先 |
〒101-0047 東京都千代田区内神田1-11-6 大丸アネックス201
社団法人 日本分光学会事務局
E-Mail:office@bunkou.or.jp TEL:03-3291-5221 |
|
|