第48回表面科学基礎講座(神戸)

日 時 平成21年11月25日(水)〜26日(木)
場 所 神戸大学瀧川記念学術交流会館
主 催 表面科学会
  講義内容は昨年のものをさらに充実させ、また受講料のご負担も低く抑えるよう工夫しております。開催に当たり、貴職場および関係の方々やお知り合いの方々に本基礎講座への参加をご勧誘いただきたく、ご案内させて頂きます。
http://www.sssj.org/KisoKouza/kiso48.html
プログラム 11月25日(水)
10:00〜11:20  表面・界面分析概論・電子プローブX線マイクロアナライザ SEM-EDX
 副島啓義(島津)
11:30〜12:30  赤外分光とラマン分光の基礎と実際
  吉川正信(東レリサーチ)
12:30〜13:50  (昼食)
分析相談コーナー
 講師全員
放射光を利用した表面電子状態の分析案内(パネル)
 寺岡有殿 (原子力機構)
13:50〜14:50  オージェ電子分光法による表面分析の基礎
 岩井秀夫(物質・材料研究機構)
15:00〜16:00  X線光電子分光法と関連分析の基礎
 河合 潤(京大)
16:10〜17:00  総合討論
 講師全員(司会:加連明也)

11月26日(木)
9:10〜10:10  イオン散乱分析の基礎と高分解能ラザフォード後方散乱
 中嶋 薫 (京大)
10:20〜11:20  二次イオン質量分析法による表面解析の基礎(D-SIMS,S-SIMS,TOF-SIM)
 森田弘洋(パナソニック)
11:30〜12:30  高分解能電子顕微鏡と断面TEM試料作製(HRTEM,STEM,3D-TEM)
 一色俊之(京都工繊大)
12:30〜13:40  (昼食)
分析相談コーナー
 講師全員
13:40〜14:40  走査プローブ顕微鏡の基礎と極限計測
 重川秀実(筑波大)
14:50〜16:10  表面X線・電子線回折、X線反射率法の基礎(やさしい逆空間の理解)     
 藤居義和(神戸大)
16:20〜17:00  総合討論
 講師全員(司会:大門 寛)

詳細はURL(http://www.sssj.org/KisoKouza/kiso48.html)をご参照ください。