第7回 光応用新産業創出フォーラム
―光技術の継承と人材育成―

 

主 催 公益社団法人 応用物理学会 分科会 日本光学会
日 時 2012年2月24日(金)13:00〜17:50
場 所 慶應義塾大学 三田キャンパス 北館ホール (JR山手線・京浜東北線 田町駅 徒歩約8分都営地下鉄浅草線・三田線 三田駅 徒歩約7分、 都営地下鉄大江戸線 赤羽橋駅 徒歩約8分)
概 要 第7回光応用新産業創出フォーラムでは、昭和から平成にかけての光産業の黎明期に、新産業の創出に貢献する研究成果をあげてこられた先生方から、新技術が生み出された背景や環境などご自身の経験談を交えて、将来の光技術を担う研究者・技術者・学生へのメッセージをいただきます。そして、光技術を継承していくために、我々が今、何をすべきかをともに考える場を設定し、将来に向けての課題を明らかにします。
講 演 ①光みらい奨励金(コニカミノルタ科学技術振興財団賞)授与式・招待講演「GaNと金属ナノ構造による表面プラズモン共鳴と紫外線受光素子への応用」
②「楽しい研究生活:雇われてこそ能力を発見できる」植田憲一(電気通信大学)
③「レーザ応用技術における失敗に学ぶ成功への道とベンチャー精神」阪口光人(サイバーレーザー)
④「早春の光で技術立国日本の再生を! ―工(モノ)から医(ヒト)へ転身した大学教員からのメッセージ―」春名正光(大阪大学)
⑤パネルディスカッション「光技術の継承と人材育成〜今、私達は何をすべきか?」 パネリスト植田憲一(電気通信大学)、春名正光(大阪大学)、川田善正(静岡大学)他2名 調整中
参加費 事前申込 日本光学会会員・協賛学協会4000円、非会員5000円、学生無料(聴講のみ)
当日申込 日本光学会会員・協賛学協会5000円、非会員6000円、学生無料(聴講のみ)
懇親会費 4000円
【※参加費及び懇親会費は消費税込みとなっております。】
事前申込方法 電子メール または Fax にて,下記項目をご記入の上、お申し込みください。(2012年2月10日(金)18時〆切) (1) 氏名、(2) 所属、(3) 電子メールアドレス、(4) 電話番号、(5) Fax番号、 (6) 会員・非会員・学生の区分(日本光学会賛助会員の企業等に所属の方は会員としてご登録ください)
※事前申込をされた方には電子メールにて登録番号をお知らせします。
問合せ先・
申込み先
(株)豊田中央研究所 長嶋千恵,Tel: 0561-71-7642, Fax: 0561-63-5328,forum2012@mosk.tytlabs.co.jp